礼真琴、15年間ずっとスターでいること

あらためて、礼真琴クロニクルです。退団発表から今日までブログに来ることができませんでした。貧乏暇なしを体感しておりました…[もうやだ~(悲しい顔)]
では、気分を変えて。


2009年 4月、宙組大劇場公演『Amour それは・・・』で初舞台。5月、星組に配属。6月、大劇場公演『太王四神記Ver.II』出演。8月、同東京公演に出演。
2010年 1月、大劇場公演『ハプスブルクの宝剣/BOLERO』出演。新人公演で急使役(本役・漣レイラ)、サムソン役(本役・麻央侑希)。2月、同東京公演。4月、全国ツアー公演『激情/BOLERO』参加。7月、梅田芸術劇場メインホール公演『ロミオとジュリエット』出演。愛役。事前に何もチェックしていなかった私は、幕開きから愛の美しさに圧倒され、こんなに可愛い娘役さんがいるなんて[黒ハート]と大興奮。プログラムの写真が燕尾服だったショックは忘れられません…[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]8月、同博多座公演。10月、大劇場公演『宝塚花の踊り絵巻/愛と青春の旅だち』出演。新人公演でウォルター役(本役・如月蓮)。11月、同東京公演。
2011年 1月、バウホール公演『メイちゃんの執事』出演。大門役。2月、同東上公演(日本青年館大ホール)。4月、大劇場公演『ノバ・ボサ・ノバ/めぐり会いは再び』出演。ビーナス役(ノバ)。身体が柔らかく、キュートで目が離せない[揺れるハート]露出の高い衣装も、均整の取れた体躯なので決していやらしくなく爽やかに感じられたが、まあよく考えたら、こういう衣装は、今後やめるべきだとは思う。新人公演では、ルーア神父役(本役・涼紫央)。6月、同東京公演。8月、同博多座公演。9月、同中日劇場公演。博多・中日もビーナス役。11月、大劇場公演『オーシャンズ11』出演。マイク役。新人公演で、ライナス・コールドウェル役(本役・真風涼帆)。
2012年 1月、『オーシャンズ11』東京公演出演。3月、シアター・ドラマシティ&日本青年館大ホール公演『REON!!』出演。5月、大劇場公演『ダンサ セレナータ/Celebrity』出演。ミゲル役。新人公演では、アンジェロ役(本役・十輝いりす)。7月、同東京公演。9月、全国tツアー公演『琥珀色の雨にぬれて/Celebrity』出演。ローラン役。11月、大劇場公演『宝塚ジャポニズム/めぐり会いは再び2nd/Etoile de TAKARAZUKA』出演。ルーチェ役。まさか、この役を10年引きずることになろうとは、この時は誰も思っていなかった[exclamation×2]新人公演ではフォーマルハウト役(本役・美稀千種)。
2013年 1月、『宝塚ジャポニズム/めぐり会いは再び2nd/Etoile de TAKARAZUKA』東京公演。3月、中日劇場公演宝塚ジャポニズム/怪盗楚留香外伝/Etoile de TAKARAZUKA出演。石繍雲役。4月、台湾公演宝塚ジャポニズム/怪盗楚留香外伝/Etoile de TAKARAZUKA出演。5月、大劇場公演『ロミオとジュリエット』出演。役替わり公演があり、伝説の愛役に加え、歌唱力を生かせるベンヴォーリオ役も演じた。そして、新人公演では、満を持してロミオ役(本役・柚希礼音)で新公初主演[ぴかぴか(新しい)]7月、同東京公演。9月、東京国際フォーラムC公演『REON!!II』参加。10月、同博多座公演。
2014年 1月、『眠らない男・ナポレオン』出演。ウジェーヌ役。新人公演では、ナポレオン役(本役・柚希礼音)で2度目の新公主演[ぴかぴか(新しい)]2月同東京公演。5月、バウホール公演『かもめ』出演。トレープレフ役でバウホール公演初主演[ぴかぴか(新しい)]7月、大劇場公演『The Lost Glory/パッショネイト宝塚!』出演。パット・ボローニャ役。新人公演では、イヴァーノ・リッチ役(本役・柚希礼音)。9月、同東京公演。11月、全国ツアー公演『風と共に去りぬ』出演。スカーレット・オハラ役。12月、『タカラヅカスペシャル2014』出演。
2015年 2月、大劇場公演、『黒豹の如く/Dear DIAMOND!』出演。マルセリーノ・フェデリコ役。新人公演で、アントニオ・デ・オダリス伯爵役(本役・柚希礼音)で3度目の新公主演[ぴかぴか(新しい)]3月、同東京公演。6月、全国ツアー公演『大海賊/Amour それは…』出演。キッド役。8月、大劇場公演『ガイズ&ドールズ』出演。アデレイド役。これまたキュートでいい女でした[exclamation×2]10月、同東京公演。12月、『タカラヅカスペシャル2015』出演。
2016年 1月、バウホール公演『鈴蘭(ル・ミュゲ)』出演。リュシアン役で2度目のバウホール主演[ぴかぴか(新しい)]3月、宝塚大劇場公演『こうもり/THE ENTERTAINER!出演。アルフレード役。5月、同東京公演。8月、大劇場公演『桜華に舞え/ロマンス!!』出演。八木永輝役。10月、同東京公演。12月、『タカラヅカスペシャル2016』出演。
2017年 1月、東京国際フォーラムホールC公演『オーム・シャンティ・オーム』出演。ムケーシュ役。色悪役が意外なくらい似合っていた。3月、大劇場公演『THE SCARLET PIMPERNEL』出演。ショーヴラン役。この公演から、トップが紅ゆずるとなり、礼は2番手に就任[グッド(上向き矢印)]5月、同東京公演。7月、シアター・ドラマシティ&日本青年館ホール公演『阿弖流為』出演。阿弖流為役でドラマシティ初主演[ぴかぴか(新しい)]9月、大劇場公演『ベルリン、わが愛/Bouquet de TAKARAZUKA』出演。エーリッヒ・ケストナー役。10月、宝塚舞踊会出演。11月、『ベルリン、わが愛/Bouquet de TAKARAZUKA』東京公演。
2018年 2月、初ディナーショー『MOMENT』開催。4月、大劇場公演『ANOTHER WORLD/Killer Rouge』出演。徳三郎役。6月、同東京公演。8月、梅田芸術劇場メインホール公演『Thunderbolt Fantasy/Killer Rouge』出演。捲殘雲役。9月、同東上公演(日本青年館ホール)。10月、同台湾公演。5年ぶりの星組台湾公演ですね[exclamation×2]12月、『タカラヅカスペシャル2018』出演。
2019年 1月、大劇場公演『霧深きエルベのほとり/ESTRELLAS』出演。フロリアン・ザイテル役。主人公の恋敵的ポジションの役とはいえ、闇の深そうな人物造形で、面白い役作りをする人なんだ…と感じた公演。2月、同東京公演。公演が始まる前の2月5日、星組トップコンビの退団が発表される。そして、東京公演終了後の4月25日、星組次期トップスター就任発表[ぴかぴか(新しい)]5月、全国ツアー公演『アルジェの男/ESTRELLAS』参加。ジュリアン・クレール役で、全国ツアー初主演[ぴかぴか(新しい)]7月、大劇場公演『GOD OF STARS/Eclair Brillant』出演。リー・ロンロン役。9月、同東京公演。10月、宝塚舞踊会出演。11月、プレお披露目公演、梅田芸術劇場メインホール公演『ロックオペラ モーツァルト』出演。ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト役。12月、同東上公演(東京建物BrilliaHALL)。同月、『タカラヅカスペシャル2019』出演。
2020年 2月、大劇場お披露目公演『眩耀の谷/Ray』出演。丹礼真役。新型コロナウィルスの蔓延防止のため、2月29日から一斉に公演が中止となり、かろうじて3月9日の千秋楽公演だけは行った。7月、同東京公演。コロナ下でのスケジュール変更により、東京公演は、4ヶ月後の上演となった。11月、梅田芸術劇場メインホール公演『エル・アルコン/Ray』出演。コロナの影響で全国ツアー公演が行えず、梅芸での短期振替公演となった。
2021年 2月、大劇場公演『ロミオとジュリエット』出演。ロミオ役。あの初々しい愛役だったこっちゃんが、星組3度目のロミジュリでついにロミオかぁ~[黒ハート]4月、同東京公演。けれど、コロナの影響で、公演の大半が中止になってしまった。無観客上演(中継)となったA日程千秋楽での、「僕は怖い」を歌いながら銀橋を渡る姿は鬼気迫るものがあり、その歌唱は私の中で、長く印象に残り続けている。7月、舞浜アンフィシアター公演『VERDAD!!』出演。9月、大劇場公演『柳生忍法帖/モアー・ダンディズム!』出演。柳生十兵衛役。11月同東京公演。
2022年 2月、御園座公演『王家に捧ぐ歌』出演。ラダメス役。この公演もコロナの影響で初日から半分の公演が中止に…[もうやだ~(悲しい顔)]4月、大劇場公演『めぐり会いは再びnext generation/Gran Cantante!!』出演。ルーチェ・ド・オルゴン役。あのルーチェくんが大人になって帰ってきました[ぴかぴか(新しい)]でも、大劇場公演の大半が中止になってしまいましたね[もうやだ~(悲しい顔)]9月、全国ツアー公演『モンテ・クリスト伯/Gran Cantante!!』出演。エドモン・ダンテス役。この公演も途中で一時公演中止になってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]11月、大劇場公演『ディミトリ/JAGUAR BEAT』出演。ディミトリ役。
2023年 1月、『ディミトリ/JAGUAR BEAT』東京公演出演。大劇場公演は無事に終えたと思ったら、東京公演が一部中止に…[もうやだ~(悲しい顔)]3月、シアター・ドラマシティ公演『Le Rouge et le Noir』出演。ジュリアン・ソレル役。4月、同東上公演(日本青年館ホール)。6月、大劇場公演『1789』出演。ロナン・マズリエ役。しかし、初日の翌日から2週間公演中止に[もうやだ~(悲しい顔)]7月、同東京公演。8月15日13時30分公演の途中、体調を崩し、3日間公演が中止となり、再開後もはしばらく休演[もうやだ~(悲しい顔)]この公演終了後、次の大劇場公演までの休演(別箱に出ない)を発表。ポリープ手術では[exclamation&question]との噂が立ったが、後にこれを完全否定している。
2024年 1月、大劇場公演『RRR×TAKA❝R❞AZUKA/VIOLETOPIA』出演。コムラム・ビーム役。2月、同東京公演。4月7日、相手役の舞空瞳が退団発表。5月、東急シアターオーブ公演『BIG FISH』出演。エドワード・ブルーム役。8月、大劇場公演『記憶にございません!/Tiara Azul』出演。黒田啓介役。8月23日、舞空退団後はトップ娘役を置かないという発表があり、ざわつく界隈。9月17日、次回大劇場公演が『阿修羅城の瞳』と発表され、相手役がいない件がちょっと納得される。9月23日、退団発表。この辺1ヶ月、ファンの気持ちは千々に揺れ動きましたよね…お察しいたします[もうやだ~(悲しい顔)]


今後の出演スケジュールは、以下の通り。
(1)2024年10月19日(土)~12月1日(日)<東京宝塚劇場> 政界コメディ記憶にございません!ートップ・シークレットー原作/映画『記憶にございません!』 映画脚本・監督/三谷幸喜 潤色・上演台本・演出/石田昌也 カルナバル・ファンタジア『Tiara AzulーDestinoー』作・演出/竹田悠一郎
(2)2025年1月18日(土)~1月21日(火)<日本武道館> 礼真琴日本武道館コンサート『ANTHEMーアンセムー』総合演出・ステージ制作/大田高彰(インターグルーヴプロダクション) 構成・演出/竹田悠一郎
(3)2025年4月19日(土)~6月1日(日)<宝塚大劇場> ミュージカル『阿修羅城の瞳』原作/劇団☆新感線「阿修羅城の瞳」(作・中島かずき) 原作演出/いのうえひでのり 潤色・上演台本・演出/小柳奈穂子 ファンタジック・タペストリー『エスペラント!』作・演出/生田大和
(4)2025年6月28日(土)~8月10日(日)<東京宝塚劇場> 演目は(3)に同じ


15年くらいずーっとスターだったんですよね。ずっと星組でずっとスターで。ずっとずっと頑張ってきたんだなーと思います。最後までやり切って、華々しく打ちあがっていただきたいです[ぴかぴか(新しい)]

この記事へのコメント