「Musical Meets Symphony 2023 DIVA」
出演:新妻聖子、オク・ジュヒョン、キム・ソヒャン、真彩希帆
指揮:太田弦
演奏:読売日本交響楽団
編曲:佐藤泰将
舞台監督:礒田ヒロシ
テクニカルプロデューサー:平山彰、長部友則
照明:鈴木朗
音響:照屋哲(アンドロメディアサウンド)、池戸和幸(TBSアクト)
プロンプター:株式会社光和
主催:読売新聞社、ぴあ株式会社
連休のど真ん中、上野の東京文化会館で素敵な催し物が開催された。
日韓の「DIVA」が集結し、これでもかと美声を降り注ぐ公演
フルオーケストラをバックに、ただひたすら歌を聴く至福の時間
では、至福の時間をプログラムとともに振り返っていきましょう。
ACT1
Overture 「ラ・ラ・ランド」
最近のナンバーなのに、もうすっかり定番化してますね。つかみはOK的ナンバーとして重宝されてる感じ。
「ドリームガールズ」
4人のDIVAがさっそく一堂に会して歌います。
控え目緊張
な希帆ちゃんが可愛かったです。望海さんの「ドリームガールズ」を観てるだろう希帆ちゃんが歌ってくれることが、既に私には『DIVA
』な気分でした。
「私が生きてこなかった人生」(天使にラブソングを)…キム・ソヒャン
お、おおー、これが韓国のDIVAってやつか…度肝を抜かれました。
「あんな人が」(ジキル&ハイド)…真彩希帆
記憶に新しいナンバー。希帆ちゃんは、「ドリームガールズ」の時と同じ白地にゴールドの刺繍がたくさんされているゴージャスなストーンとしたドレス姿。大胆にスリットが入っていて、生足が拝めます
ミュージカル作品で歌う希帆ちゃんはもちろんステキですが、役の人を少し離れて、曲として聴くときは、希帆ちゃんの笑顔も惜しみなく見ることができて、至福の時でした。
「ありのままで」(アナと雪の女王」…新妻聖子
ブルーのドレスが神々しい聖子さまの歌。あえての英語歌唱でしたが、音に歌詞が綺麗に乗っていて、素晴らしかったです。
「最後の瞬間」(マタ・ハリ)…オク・ジュヒョン
オクさんの声量のすごさに、劇場が割れるかと思ったその後、劇場が本当に割れるほどの大拍手。オクさんは、曲ごとに衣装も変化をつけていて、それも楽しむことができました。
「私の中の怪物」(笑う男)…キム・ソヒャン
プロフィールによると芸歴22年らしいのですが、オペラグラスでのぞいた可愛らしい姿とのギャップがすごい…帰ってきて調べた年齢と実年齢の間に10歳以上の開きが…
そして歌声も愛らしく、それでいてハリと伸びが素晴らしいのです
「ポピュラー」(ウィキッド)…真彩希帆
韓国からのDIVAたちには、ご自身の当たり役からの選曲になっているのに対して、日本からの二人は、もう少し広い範囲から選曲しているみたい。劇団四季が独占している現状では、希帆ちゃんで聞く可能性は限りなく低いけれど、聴けてよかった
大曲が続く中、ちょっと息抜きできるようなところもよかったです。ピンクのドレスも可愛かった
「夢やぶれて」(レ・ミゼラブル」…新妻聖子
聖子さんは、今回、あまり衣装替えをなさらず、歌だけで勝負という感じ。1幕は、目の覚めるようなブルーのドレスがとてもお似合いでしたこの曲は、おなじみの日本語の歌詞で、ドラマチックに。
「私だけに」(エリザベート)…オク・ジュヒョン
赤紫のワッカっぽいドレスなんだけど、前側が大胆にカットされていて、美脚を惜しげもなく披露してくれました。歌に耳を傾けたいのに、脚が気になる…
1幕ラストにふさわしい、圧巻の歌声でした
ところで、最後のとこ「わ・た・し・に」の5音節だと信じでたけど、ほんとは、まさかの2音節だったん(英語タイトルは「I Belong To Me」なので、ラストは、
To Me
の2音節ってこと
)
「あなたを忘れない」(ウィキッド)…新妻聖子&キム・ソヒャン
デュエットナンバーもありました。
いやいや、これは、すごい日韓ウルトラボイス
「その目に」(ジキル&ハイド)…キム・ソヒャン&真彩希帆
希帆ちゃんはブルーを基調としたスパンコール素材のストーンとしたドレス。スパンコールが縦のラインを作っているので、スッキリした雰囲気。キムさんが日本語で歌ってくれ、日本語でのデュエットになりました
「オールウェイズ・ラヴ・ユー」(ボディガード)…新妻聖子
聖子さん、すごい~And I~
の伸ばすとこの声の艶、最高でした
MCタイムはこの位置だったかな。
この夜は、聖子さんと希帆ちゃん。
韓国DIVAのお二人のドレスがとても素敵だったということを話していたら、韓国では普通にドレスを売っていると聞いて、韓国に行きたくなったお二人だそうで。希帆ちゃんは、ウエディングドレスの専門店で衣装を借りているので、「普通に売っている」という現実に、めちゃくちゃ韓国への興味が沸いたみたい。
聖子さんと二人で行きたいと盛り上がっていました。
そんな聖子さんの黄色いドレスも最高に美しかったです。
「自由を求めて」(ウィキッド)…オク・ジュヒョン
オクさんの衣装は、黒のショートパンツスーツ。銀のソックスと超ハイヒール。
そして、グラヴィティは、これ以上ない盛り上がり
「リッスン」(ドリームガールズ)…キム・ソヒャン
別の曲でも着ていたドレスが再登場したんだけど、本当に綺麗なワッカのドレス。本当に売ってるの
歌声の美しさに感動しながら、ドレス売ってる問題が頭から離れない…
「私の真の愛」(ファントム)…真彩希帆
希帆ちゃんおなじみのナンバー。聴いていて違和感がなかったので、宝塚版の歌詞だったと思います。
この歌声聴いたら、エリックもそりゃ、ついマスク取っちゃうよねぇ…
希帆ちゃんの衣装は、清楚な白いドレスでした。
「レベッカ」…オク・ジュヒョン
こちらも圧巻。白いふわふわのブラウスと黒パンツ。かっこいい衣装も似合いますね。怖い物語ではあるけど、歌は引き込まれるんですよね。
「GOLD」(GOLD~カミーユとロダン)…新妻聖子
最後は、日本のDIVA、聖子さん。
こちらも圧倒されました。
「星から降る金」(モーツァルト!)
4人のDIVAによるアンコールはこの曲。
本当に美しいナンバーですよね。DIVAにこそふさわしい日本初演で歌ったのがのんちゃんというのは、もはや都市伝説レベル…(事実ですから
)
連休のさなか、こんな素敵な心洗われる時間に出会えるとは…幸せな夜でした。
この記事へのコメント