2021年の宝塚カレンダー掲載月が発表された。
2020/09/24
2021年版『宝塚カレンダー』の発売について(追)
※各詳細を追加いたしました。
以下、掲載月が追加発表されたカレンダーのみ、記載していきます。カレンダーごとに感想がある場合は、該当カレンダーの下に記載します。(by夜野)
宝塚スターカレンダー
11月16日(月)発売 B2判/13枚(表紙とも) 1,650円(税込)
表紙 朝月希和(※)、舞空瞳 1月 望海風斗
2月 瀬戸かずや、愛月ひかる 3月 真彩希帆 4月 礼真琴
5月 珠城りょう 6月 美園さくら、華優希 7月 真風涼帆
8月 彩風咲奈 9月 芹香斗亜 10月 月城かなと
11月 星風まどか 12月 柚香光
ひっとんは、2年連続表紙ですね。宝塚カレンダーにおいては、表紙<中身の重要性なのだけど、一応、関連企業のご挨拶用には、表紙がキレイどころなのは、重要ということで。
宝塚卓上カレンダー
11月16日(月)発売 A5判/13枚(表紙とも、両面仕様) 900円(税込)
表紙 コラボレーション
1 月 永久輝せあ
2 月 英かおと・極美慎・鷹翔千空
3 月 紫藤りゅう・飛龍つかさ・諏訪さき
4 月 和希そら
5 月 夢奈瑠音・綺城ひか理・綾凰華
6 月 聖乃あすか
7 月 優波慧・蓮つかさ・天華えま
8 月 瑠風輝
9 月 留依蒔世・一之瀬航季・縣千
10月 帆純まひろ・風間柚乃・彩海せら
11月 礼華はる・碧海さりお・天飛華音・風色日向
12月 暁千星
バウ単独主演(決定含む)が一人写りで、それ以外は初登場組の下級生から順に4人写り、昨年からのメンバー+初登場上級生が三人写り…という感じかな。
それにしても、聖乃くんの扱い、ダントツですごいね
ショー形式作品でW主演とか…作品は楽しいけど、その後の扱いを考えると、無駄みたいに思えてしまって、この流れは、変えたいと思う。
11月16日(月)発売 A2判/13枚(表紙とも、リング式・両面仕様) 1,650円(税込)
月 | A面 | B面 |
表紙 | 永久輝せあ | 舞空瞳 |
1月 | 珠城りょう | 星風まどか |
2月 | 真彩希帆 | 美園さくら |
3月 | 望海風斗 | 愛月ひかる |
4月 | 柚香光 | 凪七瑠海 |
5月 | 彩凪翔 | 瀬戸かずや |
6月 | 朝月希和(※)・華優希 | 暁千星 |
7月 | 轟悠 | 和希そら・瑠風輝 |
8月 | 真風涼帆 | 朝美絢 |
9月 | 月城かなと | 礼真琴 |
10月 | 水美舞斗 | 桜木みなと |
11月 | 彩風咲奈 | 鳳月杏 |
12月 | 芹香斗亜 | 瀬央ゆりあ |
※組替え対象者の方(※)については、組替え後の組カラーで表示しています。
この記事へのコメント