地元に“商店街”なるものがないので、普通の商店がマスクを売っているという噂は知っていたが、この時期まで、マスクを買えていなかった。
(会社から支給されていたので、差し迫って困っていることはない)
たまたま、いつもは行かないショッピングモールの電気屋に行ったところ、そこのレジ前に中国製のマスクが積まれていた。
こんなところで売っているのか
というわけで、3ヶ月に及んだマスク難民生活に別れを告げることができた。よかった
夜野愉美の観劇・旅行(おもにお城)の記録とつぶやきなど。
SSブログから移転してきました!
この記事へのコメント