原作ゲット

花組公演「愛と死のアラビア」原作本、『血と砂-愛と死のアラビア-』を友人・Tちゃんが貸してくれるというので、借りることにしました。
すごく分厚い本なので、読むのに時間がかかりそう。
なので、原作を読み終わる前に、とりあえず、舞台感想を一度仕上げたい。
原作を読むことは、舞台を見る者の義務ではないし、舞台は舞台として完成されているべきだと思う。原作と比べてどーのこーのではなく、まず舞台だけを見て感じたことを書いておきたいと思う。
それと原作読了後の感想がどれくらい違うか、今からとても楽しみ~!

この記事へのコメント

  • T

    夜野さま
    原作を読んで下さって嬉しいです。私はこの本が大好きなので、少しでも多くの方に読んでいただけるのが嬉しいです。
    舞台では原作のセリフを使っている部分が、結構あります。
    違う人物のセリフになっていたり、同じセリフでも意味が違うものなっていたり…と、色々探していくのも楽しいですよ(^^)
    戦いの場面などわかりにくい部分はさっさと飛ばして、物語の勢いを感じて読んで下さい。楽しんで下さいねー♪
    2008年06月05日 23:12
  • 夜野愉美

    Tさま
    その節は、原作を貸してくださり、ありがとうございます。
    ただいま、イブラヒム・パシャのお名前が登場いたしました。ご本人登場まであと少しでしょうか?
    原作と舞台はだいぶイメージが違うんですね。
    少々誤訳、というか訳者が日本語知らないのでは?みたいな部分もありますが、原作の持つ力強さとか、描写力とかは、日本語で読んでもわかりますね。ぐんぐんひきつけられてます。
    東京公演までには、読了したいと思います。
    2008年06月06日 21:09

この記事へのトラックバック