カエル皿

先日の俣野温子さんグッズ、「カエルのぐい呑み」には、そういえば、お皿が付いていました。
可愛い
そして、合体させるとこんな感じ。

なんとなく、デミタスカップとしても使えそう…。

でも、「ぐい呑み」として使うなら、表面張力も利かないほどたっぷりとお酒を注いで(イメージ的には一升瓶から直にですね)、零れた分を下のお皿で受ける…って感じかしら。
でも、コップ酒よりはずっとお洒落な気もする。

今度、本来の目的で使ってみようかな?

だいぶ疲れていたので(観劇疲れ?)マッサージに。
その後、ヅカグッズを片付けた。ケロさん退団発表以来、コレクションを整理するのがつらくて、積み重ねるだけになっていた。いらないものを捨て、必要なものを纏めたが、あと2ヶ月くらいかかりそうな勢い…。

【去年の今日】
実録小説への道。
この後、しばらくして別の無料ブログサイトにて細々と小説ではなくて、実録を書き始めている。自己満足のためのものなので、こことはリンクしないことにした。訪れる人も少ないし、ソネット以上に繋がりにくいので、土日の昼くらいしかアクセスもできない。なので更新もまばら。
ただ、真実を書くことだけはやめないでいたい。

この記事へのコメント

  • ms

    なんと!こんな可愛いお皿もあるのですね。
    すっごく可愛いですね~~~
    別々に使っても、そしてグイ飲みの受け皿としても。
    もう見ているだけで和みまくりますね。
    そういわれればやはり和風な雰囲気が漂っていますね。
    2006年03月06日 22:56
  • 夜野愉美

    msさま
    可愛いですよね。
    別々に使う案としては、おしょうゆ皿なんかにしても可愛いです。
    受け皿までお酒を注いだら、その時はまた写真を載せたいと思います。
    2006年03月06日 23:24
  • 持ちやすそうなぐい呑みと(ぐいぐいいっちゃう?)
    かわいらしい豆皿ですね!
    かえる好きにはたまりません。
    あ~でも、これはケロさんって方にちなんでなんですね。
    宝塚観なくなって久しいので、どなたなのかわからない~
    でもとっても可愛いわ。デミタスとボンボンショコラでもすてきですね。
    2006年03月07日 05:33
  • 夜野愉美

    櫻さま
    コメント&nice!ありがとうございます。半年振りのnice!だったので、感激です。
    櫻さまもカエル好きなのですね。
    ケロさんとは、91年~04年まで在籍していた汐美真帆さんの愛称でした。
    櫻さまのブログも後ほど遊びに行きたいと思います。これからもよろしくお願いします。
    2006年03月07日 23:50

この記事へのトラックバック