残業から帰ってきたら、ニュースで杉村議員の釈明会見をやっていた。
面白すぎる!
国会議員の中で、バイト経験の豊富さにかけては右に出るものは、いない…らしい。←未確認ながら推定。
それゆえ、フリーターの気持がわかる、らしい。←力説。
なので、フリーター、ニート世代の気持を国会に届けていくそうだ。←結論。
連休中に読んだ本は「1冊」
そう言うまでに長い躊躇。1冊が数えられないはずはないから、恥ずかしかったんでしょうかね。
その1冊、政治家は謙虚でなければならない、って書いてある本、なんていう本なのかなぁ。
ご本人はプライベートな質問なので、と、答えてくれなかったが、編集者ならわかるかもね。そしたら、「杉村議員が読んでいた本」って帯をつけて、そのうち書店に並ぶかもしれない。
自民党で再教育されて、短い間に言葉の使い方など、とても上手になったと思う。なんとなく目の色が洗脳されている人みたいな光を放っていたのが気になるけど、徹夜でお勉強したのかな?
でも、やっぱり、面白い。
自分は幅広い人間ですから!
なんて、真顔で言うんだもん。
これからも、ずっと、面白い先生でいてください!
残業で疲れていたが、すっかり癒されてしまった。
国民を癒すなんて、すでに立派な先生だと思うよ~ん
この記事へのコメント