「ガラスの動物園」撮影会

The Other Life Vol.12「ガラスの動物園」、観劇した回が撮影会だったので、お裾分けです。 鈴木翔音くん(ジム役)、お姫様抱っこ上手なんですよね。 トム(奥田努)は、ジムに頭が上がらないのでしょうか。 本当は仲が良い、アマンダ(楢原秀佳)&ローラ(松本慎也)母子。 翔音くんは、本当にお姫様抱っこが上手。 妹に翻弄されるトム。 今回の美術は、申大樹さん。俳優としてライフ公演に出演された申さんが、今回は美術を担当してくれて、本当に雰囲気のある素敵なセットでした。 公演間は、近くの梅照院(新井薬師)へ、満開だった桜の種類は何だったのかな?河津桜とかかな? ローラ(吉成奨人)と母アマンダ。 トム(笠原浩夫)とジム(曽世海司)。背景のアマンダ夫の絵、Blueの時は笠原、Roseの時は曽世がモデルだったような気がする。 トムとローラ。一応、左が姉です ジムとアマンダ。如才ないジムに、うまく乗せられてしまいましたね。 どこまでも可憐なローラなのでした

続きを読む

「ガラスの動物園」観劇

The Other Life Vol.12「ガラスの動物園」 作:テネシー・ウィリアムズ翻訳:鳴海四郎演出:倉田淳 美術・舞台製作:申大樹衣裳:竹原典子ヘアメイク:川村和枝(p.bird)照明:山崎佳代音響:竹下亮音響操作:宮本沙也加美術助手:小林由尚宣伝デザイン:田代祐子制作:持田有美当日運営・票券:三國谷花当日運営助手:常盤美妃協力:日本文藝家協会、株式会社タトル・モリ エイジェンシー 深海洋燈、東容子、小泉裕子企画制作:スタジオライフ <キャスト> Blue/Roseアマンダ・ウィングフィールド:楢原秀佳ローラ・ウィングフィールド:吉成奨人/松本慎也トム・ウィングフィールド:笠原浩夫/奥田努ジム・オコナ―:曽世海司/鈴木翔音 「欲望という名の電車」などでおなじみのテネシー・ウィリアムズの「ガラスの動物園」をスタジオライフが上演する…ということで、観劇してまいりました。今回は、別の舞台で「ガラスの動物園」と、その続編的なストーリー、「消えなさいローラ」(作・別役実)を観劇したばかりというK様と一緒に観劇。(そちらも観たかったなぁ…) 舞台は、アメリカ、セントルイス。登場人物はたった4人で、そのうち3人は家族。狭いアパートに母と姉娘と暮らしているトム(笠原/奥田)の回想として、物語は描かれている。貧しい暮らしの母と姉弟。父親は、ある日、家を出て、遠い地から絵葉書を寄越したきり、音信不通。母のアマンダ(楢原)は、娘のローラ(吉成/松本)の行く末を心配している。ローラは、病気で足が不自由に…

続きを読む