明治座「西遊記」
日本テレビ開局七十年記念舞台「西遊記」
脚本:マキノノゾミ 演出:堤 幸彦
音楽:植田能平 美術:松井るみ 照明:高見和義 音響:山本浩一衣裳:宮本宣子 ヘアメイク:川端富生 映像:髙橋洋人 ステージング:広崎うらん アクション:諸鍛冶裕太 演出助手:松森望宏 舞台監督:小川 亘 制作統括・プロデューサー:松村英幹
出演孫悟空…片岡愛之助三蔵法師…小池徹平猪八戒…戸次重幸沙悟浄…加藤和樹玉竜…村井良大紅孩児…藤岡真威人鎮元子…田村心玉帝・高伯欽…曽田陵介虎力大仙…小宮璃央高翠蘭…柳美稀鹿力大仙…押田岳羊力大仙…桜庭大翔銀角…山口馬木也金角…藤本隆宏鉄扇公主…中山美穂牛魔王…松平健
釈迦如来…藤原紀香(映像出演)ナレーション…神田伯山
さすが、日本テレビ70年記念舞台だけあって、出演者が豪華昨年、字は違うけど(by田村心)「最遊記」の外伝を観劇したので、天上の物語から始まったのも、胸アツ。猪八戒が天蓬元帥、沙悟浄が捲簾大将として登場するシーンもあって、それがあることで、ブタやカッパに見えないイケメンの彼ら…というのが、納得できちゃうシステムというのはあるものの、私は勝手に「最遊記外伝」を思い出して、盛り上がっていた。とにかく豪華キャストな上に、さらにお釈迦様=藤原紀香の巨大映像が登場。お釈迦様のてのひらの上で踊らされている孫悟空=片岡愛之助という設定が普通に笑えるのは、たぶん紀香様が本当は愛之助さんに献身的に尽くしているというのが伝わっているせいもあるんだろうと思う。
豪華キャストはさ…