刀剣乱舞な日々

初めて刀ステを見たのは、2020年1月。「維伝」の千秋楽ライビュだった。これは、生で見たことのない岡田達也の坂本龍馬を見たいという思いからであって、「刀剣乱舞」というコンテンツに対しては、「あの映画のアレだよね」というくらいの気持ちだった。映画「刀剣乱舞」は、ちゃんと見ていたし、すごく好きな作品だったことは、申し添えておく。それから数ヶ月、コロナ禍ですべての演劇が止まった頃に、DMMが「刀ステ」の無料配信をしていて、それを見たのが、ちゃんとコンテンツとしての刀ステを知った最初だった。あの時も毎日1作の無料配信だったが、あれから3年、再び、毎日1作の無料配信が始まった。 でも、あの頃とはこちらの事情がだいぶ変化している。既に審神者歴3周年を超えたし、今は、仕事も観劇もめちゃくちゃ忙しい。そんな中、毎日決まった時間に始まる配信は、全部を最初から観るのは難しくて。でも、途中からでも、やっぱり観てしまうのよね。ツイッターだかXだかのタイムラインには、毎日配信用の解説もアップされていて、勉強もできるし。ニューカマーさんの悲鳴も読めるし。 感謝祭に向けて、まだまだぼんやりしている刀ステ脳を少しでもクリアにしていかなきゃ…ね。

続きを読む