「ダブル・トラブル2022」SEASONC観劇
「ダブル・トラブル2022」SeasonC
脚本・作詞・作曲:ボブ・ウォルトン&ジム・ウォルトン翻訳・訳詞:高橋亜子音楽監督:落合崇史、大塚茜振付:TETSUHARUタップ振付:本間憲一
美術:石原敬照明:奥野友康音響:清水麻理子衣裳:前田文子ヘアメイク:鎌田直樹歌唱指導:大嶋吾郎演出補:原田優一演出助手:相原雪月花舞台監督:小澤久明
アシスタント・プロデューサー:七字紗衣プロデューサー:江口剛史主催/企画・製作:シーエイティプロデュース
昨年5月に観劇した「ダブル・トラブル」、今年8月には、別キャストの公演も観劇(ミニ感想はこちら)、ますますダブトラ愛が深まる今日この頃、本命のSeasonC観劇となった。「ダブル・トラブル」は劇場を選ばない公演のようで、SeasonAは、有楽町のオルタナティブシアターだったが、今回は、浜松町の自由劇場での上演となった。ストーリーと役の割り振りは、こちらをご覧ください。
二人だけの公演だと、出演者の実力が拮抗していないと、未熟な方が気になる。ダブトラだけかと思ったら、その後、別の公演でも同じことを感じたので、実力拮抗というのは、二人芝居の絶対条件かもしれない。でも、あえて、その危険を冒すことで、俳優の実力は、飛躍的に伸びる。天才・原田優一の前でアタフタしていた“もっくん”は、もう過去の存在だった。ちゃんと拮抗している俳優だった。そうなると、もう、どこまでも楽しい「ダブル・トラブル」がそこにあった。
二人の驚異的な早変わりにあっけにとられていると気づきに…