「8人の女たち」観劇

「8人の女たち」 原作:「HUIT FEMMES」by Robert THOMAS上演台本・演出:板垣恭一翻訳:山口景子美術:乘峯雅寛照明:三澤裕史音響:友部秋一音楽:かみむら周平衣裳:十川ヒロコヘアメイク:佐藤裕子アクションコーディネーター:渥美博振付:当銀大輔美術助手:酒井佳奈演出助手:高野玲舞台監督:藤崎遊 著作権代理:(株)フランス著作権事務所企画・制作・主催:梅田芸術劇場 ロベール・トマのミステリを元宝塚のトップスター、トップ娘役だけで上演するという企画作品。出演は、上級生順に久世星佳(月)・真琴つばさ(月)・湖月わたる(星)・水夏希(雪)・夢咲ねね(星)・蘭乃はな(花)・珠城りょう(月)・花乃まりあ(花)。トップになった組は、宙組以外わりとバラけているが、月組ファンとしては、月組っぽい布陣だな~と感じる。各人が月組に出演した年を黄色で塗ってみた。わたるさんは特出経験あり、花乃まりあちゃんは、初舞台が月組なんですよね。 勝手にゆうひさんを入れてみると、らんちゃんまでは、ゆうひさんと一緒に月組の舞台に立ってますね。(クリックしたら、表の全部が見えると思います。)わたるさんは、専科時代に「長い春の果てに/With a song in my Heart」で。(ちなみに、かのまりちゃんは、宙組時代に同じ舞台に立っているので、まったくすれ違ったのは、珠城さんだけですね。一応、ナイスリー時代のゆうひさんのファンでいてくれたと聞いているので、まったく無関係ではないと信じたいですが。) 1…

続きを読む