3月の状況

3月21日、まん延防止等重点措置が解除された。とはいえ、出演者やスタッフに体調不良者が発生すると、舞台は否応なく中止になる。世の中が普通に回っている中での中止は、まん防実施中より、唐突で、茫然となる。 観劇できなかった作品…「ロミオの青い空」(東京建物Brillia HALL)この公演は、そもそも3月30日~4月3日という短い公演期間(5日間9公演)だったのだが、実際上演できたのが半分以下の4公演という…。いつか必ずリベンジを、強く願います。(買い直して、観るには観たけど。) 視聴した作品…「今夜、ロマンス劇場で/FULL SWING!」(ライブビューイング)こちらは公演が観られなくなったわけではなく、千秋楽のライビュです。 普通に観劇できた作品…「今夜、ロマンス劇場で/FULL SWING!」(東京宝塚劇場)、「不思議の国のひな祭り」(東京国際フォーラム ホールB7)、「ミュージカル刀剣乱舞 江水散花雪」(TOKYO DOME CITY HALL)、「薔薇と海賊」(東京芸術劇場 シアターウエスト)、「天使について」(自由劇場)、「サヨナフ」(シアター711)、「言葉の奥ゆき」(中野サンプラザ フォレストルーム)、「LIFE25周年感謝イベント ファンの集い2022満開」(中野サンプラザ コスモルーム)、「夜来香ラプソディ」(シアターコクーン)、「舞台刀剣乱舞 綺伝 いくさ世の徒花」(明治座)、「ネクスト・トゥ・ノーマル」(シアタークリエ)、「ロミオの青い空」(東京建物Brillia HAL…

続きを読む