宝塚雪組バウホール公演「Sweet Little Rock’n'Roll」配信観劇
雪組のバウホール公演「Sweet Little Rock’n'Roll」の千秋楽公演を配信で観劇した。
本作は、演出の中村A先生の演出家デビュー作とのこと。1985年の作品なので、今から…37年前桐さと実と涼風真世のW主演作品だったらしい。シェイクスピアの喜劇「から騒ぎ」を下敷きにした、ポップなハイスクールコメディといったところだろうか。今回、バウ初主演の縣千に当てて、リメイクされた。なぜ、なんのために…37年ぶりに再演されるほどの作品かプロットはシェイクスピアなので、まあ、見られないこともないが、あの演出はどういうことなんで、全員が、超わざとらしい芝居をしているのもしかして、これは、入れ子構造の複雑な演劇なのかいろいろ考えたが、最後まで、謎は解けなかった。
そもそも、冒頭の楽曲で、完全に息切れしながら歌う主演というのが、ちょっと理解できない。まあ、それは、若さやフレッシュさを前面に押し出すということかもしれない…と思い直したが、息切れしたまま芝居が始まるって…それ、もはや、宝塚じゃないよね
転校生のビリー(縣千)は、どういうわけか、クラスの女子、シンディー(夢白あや)と、激しい口ゲンカ。えー、なんで、なんで、そんなに嫌われちゃったのと、思う間もなく、クラスメイトのロバート(彩海せら)のメアリー(音彩唯)への恋を応援することになる。コーチ(アメフト部のコーチなのかな?)のフレディ(真那春人)には、高校生たちのキューピッドになるという趣味があるらしく、ビリーも協力することになったのだ。メアリー…