「リトルプリンス」観劇
musical「リトル・プリンス」
原作:アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ「星の王子さま」
演出:小林香
振付:港ゆりか、木下菜津子、大野幸人(ヘビ)音楽監督:鎭守めぐみ編曲:前嶋康明、金子浩介、宮崎誠美術:松井るみ照明:高見和義音響:山本浩一衣裳:中村秋美ヘアメイク:伊藤こず恵映像:KENNY
制作助手:田中真央制作:千葉文香アシスタント・プロデューサー:梶原亜沙子プロデューサー:小嶋麻倫子、鈴木隆介
製作:東宝
<音楽座ミュージカルオリジナルプロダクション>総指揮:相川レイ子脚本・演出:ワームホールプロジェクト音楽:高田浩、金子浩介、山口琇也製作・著作:ヒューマンデザイン
井上芳雄@シアタークリエ公演は、まずチケットが手に入らない。帝劇(席数1800)をFC貸切にしちゃうスターなので、座席数600のシアタークリエなんか、瞬殺ですよ…しかもですよ、共演が、花總まり、って、実はこちらも帝劇をFC貸切にしちゃうスターなんですよ。なんで、クリエで共演してるんだよぉ~
しかし、イープラスさんが、貸切公演を「ご用意」してくださいました神様、仏様、イープラス様、ありがとうございます
音楽座のミュージカル作品を東宝が上演するようになったのは、2020年の「シャボン玉とんだ宇宙(ソラ)までとんだ」から…かな。以来、年に1本ずつ、小林香演出で上演が続いている。なお、本作「星の王子さま」は、過去にホリプロも上演している。
こんな天候で飛ぶなんて自殺行為だと言われても、飛ぶことをやめない主人公…