あけましておめでとうございます。

みなさま、あけましておめでとうございます 今年は、2年ぶりにおせち料理を作ったのですが…どういうわけか、大切にしていたおせち料理レシピが、いくつか消失してしまっていて、慌てて、クックパッド様でそれに近い料理を探したり、山本ゆり様のレシピに切り替えたり、かなり慌てた年末でした。 伊達巻は、いつも通り。酢ばすのレシピは奇跡的に残ってました。酢ごぼうのレシピはなくなっていたので、山本ゆり様のレシピのものを。なますは、スタジオライフ公演「ぷろぐれす」で紹介された“溝口家のなます”にしてみました。干し柿がステキなアクセントになってます。少し甘み強めだったので、いくらの塩漬けも添えてます。 山本ゆりさんレシピによる、筑前煮。電子レンジだけで作れてしまうし、煮崩れしないし、味もよくて、家族にも好評でした。これは来年も作ろうかな。 お雑煮は、脳内にレシピが入っているので、こちらは、いつも通りのラスカル椀で。  お重は、宝塚ホテルから和洋の2膳。洋食のオードブルが、DSと同じ味で、懐かし美味しかったです。 あけおめうどん、今年もいただきました赤はいくら 昼、本年初映画(2本)見たので、夜は、疲れすぎて早めにお布団に。なので、この記事は、2日にあらためて書いています。 新年初観劇は3日。本年も宜しくお願いいたします。

続きを読む