豆腐を楽しむ(2)

夜ごはんは、炭水化物ではなく、サラダと豆腐をメインにしてみようかな…と思い、続けている。豆腐、この季節だと、冷奴。毎日だと飽きるので、味付けでバリエーションをつけている。ほぼ自分用のメモに、記録しておく…の第2弾。 これは、料理コラムニストの山本ゆりさん(@syunkon0507)がツイッター上で発表したレシピ【冷やし坦々豆腐】が元になっています。担々麵のような味わいの冷奴です。正式なレシピは、ゆりさんのツイッターをご確認ください。(2021年7月31日のツイートです。) 豚ひき肉かあいびき30グラムに、片栗粉、砂糖、醤油、水を入れて混ぜ、電子レンジで1分少々(600W)、ふわっとラップでチン。豆乳(無調整)大さじ3に、めんつゆ適量、ラー油適量、万能ねぎ小口切り適量を混ぜる。⇒★絹豆腐にすりごまを乗せ、その上にチンしたひき肉を乗せ、上から、★をかける。※レシピは自分用に変えてます。豆腐は、3個パックになっている130グラムのものを使ってます。 すごくおいしくてクセになります。食べてしばらくすると身体も温かくなるので、冷房対策にもなるし、この夏、5回以上作りました

続きを読む