ショー「Dream Chacer」感想
スーパー・ファンタジー「Dream Chacer」
作・演出:中村暁作曲・編曲:手島恭子、青木朝子編曲:多田里紗音楽指揮:佐々田愛一郎振付:羽山紀代美、御織ゆみ乃、若央りさ、平澤智、ANJU、百花沙里装置:新宮有紀衣装監修:任田幾英衣装:薄井香菜照明:勝柴次朗音響:加門清邦小道具:西川昌希歌唱指導:彩華千鶴演出助手:谷貴矢舞台進行:安達祥恵
第1章 プロローグ “Dream Chacer”プロローグから、大階段を使った華やかなショー。下弦の三日月型の大きな吊り物が、印象的。全員、白×ベージュ×金の衣装で、娘役は、ミニスカートにブーツ。みんな、サンダーバード風の帽子をつけている。元気のいいショーになりそうな雰囲気。
第2章 情熱(スパニッシュ)カリエンテ(鳳月杏)が歌いながら銀橋を渡る。本舞台では、アレグリア(美園さくら)が、アミーゴ(暁千星)とスパニッシュを踊っている。美園の衣装は、背中が大きく開いたセクシーなものだが、なぜかあまり似合っていないアミーゴは、熱烈にアレグリアに求愛するが、歌い終わったカリエンテが現れると、アレグリアは、カリエンテと踊ることを選ぶ。アレグリアをめぐっての恋のさや当て。やがて、負けたことを悟ったアミーゴが去り、カリエンテはアレグリアと情熱的に踊る。アミーゴがピストルを持って帰ってくると思っていたけど…そういう話ではなかったらしい
第3章 ミロンガピストルを持ってくるわけはなかった。暁はスパニッシュからスーツに着替えて、カンタンテとして下手花道に登場。しれっと、歌…