「エリザベートTAKARAZUKA25周年スペシャル・ガラコンサート」ゆうひさん楽

「エリザベートTAKARAZUKA25周年スペシャル・ガラコンサート」25アニヴァーサリー版、ゆうひさんが出演する最後の回となる、26日夜公演、観劇してきました緊急事態宣言が出て、会場のヒカリエ自体は休業しているのに、シアターオーブだけが営業している…という異常事態。でも、幕が開けば、そこは、ただ、ひたすらにエリザベートの世界。 この日の冒頭のルキーニは、霧矢大夢。ショーアップされた空気を最初からまとっている。蘇った死者たちは、フランツ=初風緑、ルドルフ=朝海ひかる、子ルドルフ=初嶺まよ、ゾフィー=出雲綾、マックス=越乃リュウ、ルドヴィカ=愛純もえり、エルマー=麻尋えりか。ここまででも、W以上のキャストは全員、17日のキャストと違っていて、アニヴァーサリーしか観ていない観客(私のような…)も楽しめる設計になっていることがわかる。トート閣下は、この日の全員だけど、メンバーは少ない(麻路さき、姿月あさと、彩輝なお)。三人でも、超豪華です最初に登場するシシィは、蘭乃はな。梅芸の初日と同じ、蘭乃と越乃の父子。らんちゃんが、組子になった時から、ずっと見守ってくれた大先輩だし、ナホ氏が管理職になる道程を見守ってくれた組子でもあるんだな…などと懐かしく思い出す。なにより、ハリラバを見守ってくれた二人であるし。らんちゃんは、家庭教師(菜那くらら)をコチョコチョするいたずらを見せる。とにかく芝居心たっぷりなシシィで、おウタが多少アレなのは、気にならない感じ。綱渡りから落下した蘭乃シシィを迎えてくれたのは、彩輝トー…

続きを読む