雪組の20年
写真で振り返る雪組の20年…東京宝塚劇場20周年企画も3組目ですね。
(上)猛き黄金の国/パッサージュ(下)愛 燃える/Rose Garden20年前は轟悠トップ時代でした「猛き黄金の国」は、今年の大河ドラマを見ながら、最近とみに思い出したりしてます。「愛 燃える」は、轟悠が専科に移籍する直前の舞台。相手役の月影瞳は、この公演で退団した。新専科制度真最中だったので、上の公演には、絵麻緒ゆうと湖月わたるが出演していた。下の公演では、絵麻緒は、次期トップとして、既に組子になってたみたいですね。
追憶のバルセロナ/ON THE 5th73期生2名の、いわゆる「ワン切り」は、今でも胸が痛む事件。絵麻緒のたった1本だけの大劇場公演は、その制作発表(この時はまだ退団発表前)の前日に、例の9.11事件があり、題材がNYを舞台にしたものだっただけに、かなり衝撃的な記者会見だった記憶がある。翌年の上演時には、9.11を思わせる場面もあり、サヨナラ公演でもあり、ずっとつらかった記憶が残っている。相手役の紺野まひるも1作だけで退団した。
(上)春麗の淡き光に/Joyful!!(下)Romance de Paris/レ・コラージュ絵麻緒らの後任は、朝海ひかる&舞風りらの踊れるコンビ。2番手には、貴城けいが就任。下の公演には、専科から樹里咲穂が出演している。
(上)青い鳥を捜して/タカラヅカ・ドリーム・キングダム(下)霧のミラノ/ワンダーランド上の公演は、専科・轟悠のいわゆる降臨公演。ショーは、石田…