40年のクロニクル
轟悠退団発表を受けて、クロニクルを書きたいのだが、なにしろ40年である。私だって、ファン歴研32なので、手持ちのステージアルバムより前の入団者ということになるわけで…残念ながら、書けることに限りがあります、というところを先に書いておきます。私の見始める前については、主にウィキ様の情報であることをお断りしておきます。
1985年 3月、花組大劇場公演『愛あれば命は永遠に』で初舞台。5月、月組に配属。8月、『二都物語/ヒート・ウェーブ』東京公演出演。これは、大地真央・黒木瞳のサヨナラ公演ですねなんかもう、日本史状態。11月、大劇場公演『ときめきの花の伝説/ザ・スイング』出演。新人公演でレンツォ役(本役・麻路さき)。いきなり、役がついている…しかも、麻路さんの役そして、まりこさんだって、研3なのに、本役がついている1986年 3月、『ときめきの花の伝説/ザ・スイング』東京公演出演。5月、大劇場公演『百花扇/哀愁』出演。8月、同東京公演。9月、『ロータスの伝説』で、バウホール公演初出演。11月、『パリ、それは悲しみのソナタ/ラ・ノスタルジー』出演。新人公演でオリビエ・ラファルジェ役(本役・愛川麻貴)。1987年 3月、『パリ、それは悲しみのソナタ/ラ・ノスタルジー』東京公演出演。5月、大劇場公演『ME AND MY GIRL』出演。8月、同東京公演。9月、バウホール公演『青春の旋風(かぜ)』出演。ラッキー・マクドナルド(マック)役。11月、大劇場公演『ME AND MY GIRL』(再演)出演。新人公…