「VIVID CONTACT-re:born-」観劇

「VIVID CONTACTーre:bornー」 脚本:柏進(WATARoom)スーパーバイザー:川本成(時速246億)楽曲提供:TSURU(STANCE PUNKS/THE PRETTY TONES)舞台監督:森貴裕(M.T.Lab)照明:早川誠司(アトリエ第Q藝術)音響:吉田望(ORANGE COYOTE)美術:仁平祐也(A)演出助手:櫻井裕代、中川智美衣裳協力:かりぃーぷぁくぷぁくヘアメイク:黒田はるなアンダーキャスト:犬童律宣伝美術:二朗松田撮影:保坂萌(ムシラセ)配信:西川昌吾(TWO-FACE)制作協力:大森晴香票券:宮原真理票券協力:吉乃ルナ スタジオライフの曽世さんが出演するということで、行ってまいりました。これ、シリーズもので2014年から何度も上演されている作品らしいのだが、私は、初めて。しかも、曽世さんとマリカさんの二人芝居「VIVID CONTACT」(1月上演)は、観ていなくて、今回の「VIVID CONTACTーre:bornー」だけの観劇となった。こちらは、スタジオライフから山本芳樹さんも出演しているし。ネイリストをしている陽子(曽世海司)と、ギャルのマリカ(マリカ)、共通点のない二人のVIVIDなCONTACTを描いた作品…なのかななんて説明したらいいかなーと、ネットをあさっていたら、2015年の公演時には、もっくん(太田基裕)が出演していたみたいじゃないですかひょえー観たかったな~ 今回の舞台は都心(新宿)のホテル。ロビーが2階にあって、1階は通用口になって…

続きを読む