ミュージカル「プロデューサーズ」観劇

ミュージカル「プロデューサーズ」 脚本:メル・ブルックス、トーマス・ミーハン音楽・歌詞:メル・ブルックスオリジナル振付:スーザン・ストローマン日本版振付:ジェームス・グレイ 演出:福田雄一音楽監督:八幡茂翻訳・訳詞:土器屋利行美術:二村周作照明:高見和義音響:碓氷健司衣裳:生澤美子ヘアメイク:富岡克之(スタジオAD)音楽監督補・指揮:上垣 聡歌唱指導:山川高風、やまぐちあきこ稽古ピアノ:宇賀神典子、宇賀村直佳、石川花蓮オーケストラ:東宝ミュージック、ダット・ミュージック演出助手:伊達紀行舞台監督:菅田幸夫振付助手:青山航士、吉元美里衣、福田響志制作助手:廣木由美、土器屋利行プロデューサー:岡本義次、田中利尚 宣伝美術:服部浩臣(COM Works)宣伝写真:HIRO KIMURA 製作:東宝 前回、「プロデューサーズ」を観たのは何年前出向中だから、少なくとも、10年以上前なのは間違いない。 ということで、ブログ内検索をしてみたら、なんと、2005年=15年前に、来日版と井ノ原快彦&長野博主演版の両方を観劇しておりました。そして、その時の感想を読んでビックリ今回の感想、書かなくてもよくない…ということで、14年前の感想を軸に今回の舞台感想を書いていきたいと思います。15年前の感想は、引用枠の中に入れて区別して書いていきますね。 日本風にかなりアレンジしたショーを予想していたが、来日公演とほとんど変わらない内容だった。舞台セットや衣装がまったく同じイメージだったのは意外だった。ブロ…

続きを読む