ミュージカル「ローマの休日」観劇

ミュージカル「ローマの休日」 原作:パラマウント映画「ローマの休日」脚本:堀越真演出:山田和也音楽:大島ミチル作詞:斉藤由貴オリジナル・プロデューサー:酒井喜一郎 音楽監督:竹内聡歌唱指導:山川高風、やまぐちあきこ、高野絹也振付:桜木涼介 美術:松井るみ照明:高見和義映像:栗山聡之音響:山本浩一衣裳:前田文子ヘアメイク:岡田智江アクション:渥美博 イタリア語翻訳:関口英子イタリア語指導:マルコ・ズバラッリ 指揮:若林裕治オーケストラ:東宝ミュージック、ダット・ミュージック 舞台監督:佐藤博演出助手:鈴木ひがし プロデューサー:服部優希、今村眞治、村田晴子 製作:東宝 コロナ禍の後、最初に行った帝国劇場は、「ジャージー・ボーイズ・コンサート」だった。その時以来の帝国劇場は、もうだいぶ対策も落ち着いていて、安心して観劇ができた。「ジャージー・ボーイズ・コンサート」を観ながら、ボブ・クルーの配役が変わったことに、太田基裕ファン※として、ちょっと残念な気持ちはあったが、でも、この「ローマの休日」アーヴィング役は、宝塚でいえば2番手役だし、初帝劇でWとはいえ2番手なのは、素直に嬉しい。※いろんな俳優さんのファンを公言していますが、公式FCに入っているのは、ゆうひさんとスタジオライフともっくんだけなので、かなりちゃんと観ている…ハズ。 物語は、パラマウント映画「ローマの休日」そのままに進行していく。プログラムに脚本の堀越氏が記載しているように、この映画のファンの方は、本当に細かいシーンまで…

続きを読む