宝塚雪組東京特別公演「NOW!ZOOM ME!!」観劇

望海風斗MEGA LIVE TOUR「NOW!ZOOM ME!!」 作・演出:齋藤吉正作曲・編曲:手島恭子、長谷川雅大振付:若央りさ、AYAKO、港ゆりか、百花沙里装置:國包洋子衣装:加藤真美照明:佐渡孝治音響:山本浩一小道具:今岡美也子映像監督:高橋栄樹イリュージョン:北見伸歌唱指導:HANNA BUNYA演出助手:平松結有映像企画プロデューサー:濱本有紀(凸版印刷)映像制作プロデューサー:後藤和弘映像アートディレクター:CONCENT LAN舞台進行:押川麻衣舞台美術製作:株式会社宝塚舞台演奏コーディネート:新音楽協会制作:谷口真也制作補:松倉靖恵制作・著作:宝塚歌劇団主催:阪急電鉄株式会社映像協力:Y&N Brothers、凸版印刷株式会社メイク協力:M・A・C 映像配信を見た、という記事で、第1幕のことを記載したので、ここでは主に、第2幕のことを(A)(B)(C)それぞれのバージョンを含めて記載していきたい。が、とりあえず、B席とはいえ、千秋楽を観劇できた奇跡チケットの神様、ありがとう 第I幕は、こちらでリポートしています。観劇したのは、千秋楽なので(A)パターンですが、配信で見た(B)(C)についても、本記事に記載します。入り乱れてしまいますが、時系列の方を重視しました 106年雪組アヤナギ先生というベタな場面から、第II幕は始まる。「3年B組金八先生」のパロディだが、えーと、これ、今の人に伝わってる(アヤナギ先生が演じていたのは、本当に初期の頃のかなり長髪だった金八先生…

続きを読む