真彩希帆MS配信

真彩希帆ミュージックサロン「La Voile」構成・演出:藤井大介出演:真彩希帆、彩凰華、眞ノ宮るい、一禾あお、壮海はるま 月曜日、仕事が終わると、ダッシュで帰宅。 一応、ディナーショー形式のステージだったことを考慮して、RF1で買ったサラダとローストビーフにワインをいただきながら、19時45分の開始を待つ。 いや~可愛かった~ 淡いすみれ色のドレスで始まって、青、ピンク、黒、白(ここで鬘だけ変えるという技を使う)、そして、黄色の裾の長いドレスで終了。どれも似合って、可愛い。コーラスの男役さんたちも、きぃちゃんに合わせて、白燕尾(薄紫のベスト)だったり、黒ずくめの衣装だったり、黒燕尾だったり…と、どの場面も素敵な衣装。 曲は、宝塚の定番「すみれの花咲く頃」のアレンジ曲からスタート。どこかのショーで使ったアレンジなのかな途中で「清く正しく美しく」の一節が登場するバージョン。ここから、きぃちゃんの歴史を辿るように、ショーは進んでいく。初めて、宝塚を見て、憧れた『スサノオ』(2004)のアメノウズメ「大和の始め」からスタートして、音楽学校受験の時の課題曲「松島音頭」…ここまで、遡るんかいっ新公時代の曲として、「マダム・ヴォルフのコレクション」とか、アデレイドのショーナンバーとか、『こうもり』の「失礼な冗談ね」とか、ミュージカル&オペレッタのナンバーもガンガン聴かせてくれて、盛り上がる。 トークも面白くて、みんなできぃちゃんについて語る場面では、娘役さんが男役さんを褒めたたえるのの逆バージョン…

続きを読む