リモ止め!

2年前に大ヒットした映画「カメラを止めるな!」の監督、キャストが一堂に会して…いやいや、一度も会わずに、短編映画を作ってしまいましたその名も『カメラを止めるな!リモート大作戦!』。ZOOMを利用して会議シーンを録画したほかは、個々の俳優が自らのスマホで撮影した映像を組み合わせるという、すごい企画。「カメラを止めるな!」同様、企画&製作中のバックステージを見せつつ、本編映像と組み合わせる入れ子構造になっていて、撮影ツッコミどころ(同じ場面なのに撮影時間が違うとか)も、そのままZOOMの中で突っ込まれている。ただ、「カメラを止めるな!」が冒頭に本編を持って来て、後半にバックステージを見せることで、観客の心を掴んだのとは違い、今回は、ZOOMで企画が持ち込まれるところからスタートし、間に本編を何回かに分けて挿入するスタイルを採っている。そして、すごいな~と思ったのは、この「分断された本編」の「完成版」を、ミニシアター救済の寄附者に対するリターンとして用意しているということ。YouTube上で最後まで全編公開されているから、最後が分からなくてキモチワルイこともないし、それは、この『カメラを止めるな!リモート大作戦!』が1本の短編映画として完成と見做されるためには、必要不可欠な条件だったと思う。なんだけど、分断されていること、そして、ZOOMシーンで突っ込まれていることを考えると、完成した映画はどんなふうに表現されているんだろうという興味は湧く。 上田慎一郎監督、天才ですね。 企画の内容も集まった多くの…

続きを読む