昨年観た舞台、総ざらい

宝塚以外の舞台の総括、4回目です。 (1) ミュージカル作品(音楽劇を含む)観劇したのは、次の作品です。1月 ナターシャ・ピエール・アンド・ザ・グレート・コメット・オブ1812(東京芸術劇場プレイハウス)、不思議なラヴ・ストーリー(キンケロシアター)、SHIRANAMI(新国立劇場中劇場)2月 ベルサイユのばら45(東京国際フォーラムホールC)、イヴ・サンローラン(日経ホール)3月 Spring has come!!(神楽坂GLEE)、Red Hot and COLE(博品館劇場)4月 レ・ミゼラブル(帝国劇場)、ライムライト(シアタークリエ)6月 BACK BEAT(東京芸術劇場プレイハウス)7月 ピピン(オリックス劇場)、エリザベート(帝国劇場)9月 怪人と探偵(KAAT)、誘惑のクミンシード他(文化シャッターホール)12月 トラブルショー(IMAホール)、イノサンMusical(ヒューリックホール)、ロカビリー・ジャック(シアタークリエ) 全部で17作品。でも、けっこう再演作品が多いので、わりと絞れてくるかな。この中で、よかったな~と思ったのは… 「不思議なラヴ・ストーリー」、「SHIRANAMI」、「イヴ・サンローラン」、「Red Hot and COLE」、「ピピン」、「怪人と探偵」、「ロカビリー・ジャック」の7作。そして、そこからひとつ選ぶとすれば… 「ピピン」ですっ こういう寓話的な作品を日本人の嗜好に合う形で作り上げたこと、主演の城田優さんみずからツイッター等で公演を盛り…

続きを読む