2019年の大空ゆうひ

2019年も大忙しな一年でしたね。 2018年の暮れ、左足首骨折⇒ギプス装着状態で最後のお仕事(DS)を終えたゆうひさん、新年初仕事は、1月9日、10日の『安倍晴明』。いや、無理でしょ、それはと思いましたが、天才演出家・野村萬斎さまのマジックにより、どうにか、榊の前&葛の葉を演じ切った。ご協力いただいた出演者の皆様、本当にお世話になりました。…と同時に、Show must go on!なんだな、この世界…とあらためて感じました。今後とも、健康第一で宜しくお願いいたします 1月24日から、新国立劇場小劇場THE PITにて、『どうぶつ会議』。兄ライオンのアロイス役は、前足を杖のようにしたナイスな衣装?着ぐるみ?で、超高速移動を見せ、ファンの度胆を抜いていた。公演中開催されたアフタートークに登場した時、ギプスが外れていることは確認できたが、千秋楽だけ行われたFC出待ちの時は、お手紙回収だったので、まだ本調子ではなかったのかな。体調は完全ではなかったかも?だけど、どうぶつ会議の議長である雄ライオン役もやれてしまう、どこまでも無敵な大空さんでした。 3月30日から、博多座『めんたいぴりり』出演。すっかり、怪我も癒え、劇中でかけっこまで見せてくれたゆうひさんに、大安心。役柄は、たぶん20代の花島先生。ポニーテールやジャージ上下がとても可愛らしく、屋台で酔っぱらう姿も超キュート。劇中、ドリス・デイの名曲「ケ・セラ・セラ」を歌うと、空気が変わる。いつも隠している真ん中オーラがハンパなかったです今年は、トッ…

続きを読む