2019年タカラヅカ総括

恒例の総括、今年もいってみたいと思います元々は、宝塚バトンで回ってきたものが始まりなので、感想以外にもちょっとした項目はそのまま使っております。タイトルは、面倒なのでサブタイトル全部カットしてます。 ・ON THE TOWN(月)・月組の新トップ娘役、美園さくらのプレお披露目公演。チケット運に恵まれ、数回観劇。映画版はテレビで見ていたが、まあ、どうにも古い物語で、どうしてこれを買い付けたのか謎。水兵姿の珠城りょうが可愛かったから、いっか…と言いたいところだけど、うーん主演コンビはともかく、それ以外の配役は、ピッタリ配役が多く、その辺は楽しめた。 ・Anna Karenina(月)美弥るりか主演のバウホール公演。千秋楽をライブ中継してくれたため、見ることができた。今にして思えば、退団を決意した美弥の凄絶なまでの美しさ、タイトルロールを演じた海乃美月もまた美しく、耽美的な植田景子脚本と相俟って、正月から夢々しく、その分とても痛々しいドラマに胸がいっぱいになった。・ファントム(雪) 歌の難しいミュージカルでありながら、これまで一度もウタウマコンビで上演されたことがなかった「ファントム」。歌にヒヤヒヤする必要がなくなって、あらためて、感じたのは、「酷いハナシだ…」ということでしたキャリエールの無反省なパパっぷりに腹が立つでも、咲ちゃん、好き ・パパ・アイ・ラブ・ユー(専) 轟悠主演作のコメディシリーズ、今回は、レイ・クーニーの作品。残念ながら観劇できなかったが、秋に、加藤健一事務所の同作品を観劇、と…

続きを読む