月影番外地「あれよとサニーは死んだのさ」観劇
月影番外地その6「あれよとサニーは死んだのさ」
作:ノゾエ征爾演出:木野花
美術:片平圭衣子照明:宮野和夫、林美保音響:内藤勝博衣裳:坂東智代演出助手:山本タカ舞台監督:小宮山美侑
衣裳製作:佐藤たえこ衣裳協力:東宝舞台大道具:伊藤清次(C-COM舞台装置)、拓人(美術工房)小道具:西村太志(高津装飾美術)
制作:北澤茉未子制作助手:丸山夏歩制作協力:丸山立プロデューサー:岩間多佳子
企画・製作:月影番外地主催:月影番外地、サンライズプロモーション東京
スズナリも数年前まではまったく未開ゾーンだったが、最近よく来るようになったな。この日は本多劇場で「鎌塚氏、舞い散る」の千秋楽。そのまま下北沢に居続けて、W観劇の日とした。本多劇場グループ様、今年もお世話になりました。人気俳優が多数出演するということで、平日夜でも満席で、さらに当日券として階段席を開放。ものすごいことになっていた。劇団☆新感線の高田聖子が立ち上げたユニット、月影番外地。今回、初めて観劇した。毎度、脚本家は変わるようで、今回はノゾエ征爾さん。二人の女性が、延々と無意味な会話を繰り返す冒頭のシーンは、当然、「ゴドー…」を意識しているのだろうから、不条理劇なんだな~と思って見ていると、SFホラー的な展開になり、最後は宗教画のような尊い世界に到達する。観客は、その世界をジェットコースターに乗って、ただ楽しめばいい。というか、ちゃんとストーリーの謎は解かれているのだが、それを説明すると、そんなに面白く書けない。めちゃくちゃ笑った部分…