「花の秘密」観劇

「花の秘密」 作:チャン・ジン翻訳・企画:洪明花(※)演出:横内謙介 美術:池田ともゆき(※)照明:藤田隆広(※)音響:百合山真人(※)衣裳:萩野緑(※)ヘアメイクプラン:tae舞台監督:今村智宏 演出助手:藤嶋恵美術助手:岩本三玲舞台監督助手:深沢亜美、敦澤穂奈美、武藤麗子照明オペレーター:久松夕香ヘアメイク:比嘉奈津子 大道具製作:株式会社俳優座劇場 大橋哲雄小道具:藤浪小道具株式会社 石井昭ウィッグ提供:ラパンドアール運搬:株式会社明和運輸 キャスティングプロデューサー:仲村和生アシスタントプロデューサー:松本峻汰、岸ゆりえプロデューサー:夏川正一制作:公益社団法人日本劇団協議会 主催:文化庁、交易社団法人日本劇団協議会 退団以来のこまちゃん、そして「グッド・バイ」以来のきりちゃんを観てきました 昨年末のスタジオライフ公演と同じ<次代の文化を創造する新進芸術家育成事業 日本の演劇人を育てるプロジェクト>の一環として上演される公演なのだが、今回の公演は、出演者が現在時点における育成対象者ではない。新進芸術家海外研修制度(もしかして、宝塚の先生方が何人も海外に留学したアレでしょうか)を使って各国に留学したメンバーが集結して作られた舞台ということで、文化庁の主催公演となったもよう。一応スタッフ表に(※)印のついている方が派遣メンバーです。出演者も、翻訳・企画の洪明花(女優名=みょんふぁ)、中島唱子の2名が派遣メンバーだったりする。原作は、韓国の劇作家、チャン・ジンの作品。これを平成…

続きを読む