あけましておめでとうございます。
年末のバタバタなご挨拶から1日しか経っておりませんが…
みなさま、あけましておめでとうございます
今年も少しですが、お正月料理を作りました。例によって、家族で食べる分の、細々としたものだけです。
いつもの伊達巻、酢ばす、酢牛蒡です。
栗きんとんは、いただいた紫芋があったので、今年は不思議なカラーになっております。
筑前煮。今年は、かなり色鮮やかに作れたような…
お雑煮も、いつもの感じです。利尻昆布、今年でとうとう使い切りました…
おせちは、和洋中の3段重みたいですね。上の左が中華・右がフレンチ、下のが和風のようです。
あけおめうどん、今年もいただきました紅白の何かを入れる…という「決まり事」、今年は、いくらを入れてみました。これは、美味しい見た目も美しく、気に入りました。
格付け&相棒を見て、いつも通りのお正月でした。おみくじは「小吉」でしたが、昨年の「大吉」は、大外れだったので、これくらいがちょうどよいと思っています。
本年も宜しくお願いいたします。