轟悠ディナーショー「Yu, Un jour chantant」鑑賞
宝塚ファンになって30年近くなりましたが、轟理事のDSに参加したことはなく、今回初めての参戦です
では、公演に入る前に、お食事の内容から。
まずは、シャンパンで乾杯
セリアルと魚介のサラダ 完熟トマトのクーリとともに
海老や帆立がセリアル…というか、チキンライス風の穀物の上に乗っている…という感じで、変わった食感でしたが、美味でした。
真鯛のポワレ 茸入りクラムチャウダーとともに
真鯛は皮がカリッと焼けていて、身は柔らかく、上品に美味でした。クラムチャウダーも最後までしっかりと味わいました。
牛ロース肉のグリエ 栗と季節野菜のグランメール風カベルネ ソーヴィニヨンのエッセンスを加えたソース
Wアントレは、かなり胃に堪える…しかし、完食栗がめっちゃ美味しかったです。もちろん、牛ロースは、実に美味だったし、ナイフがすーっと入っていく柔らかさが見事でした。
レモンのデクリネゾン
酸味が効いていて、めっちゃ爽やか。見事にベツバラに収まりました。
食事と一緒にシャンパン⇒白ワイン⇒赤ワイン⇒コーヒーをいただいて、ショーの前にお腹がポッコリしちゃいましたよ。着ていたワンピースは、ゆうひさんの現役最後のDSの時に、やはり会社帰りに着ていたもので(今回も会社帰り)、あの時は、全然ポッコリじゃなかったことを思うと、自分の残念さに胸が痛かったです…
では、簡単ではありますが、楽しかった「Yu, Un jour chantant」について。
轟 悠 ディナーショー「Yu, …