ショー「Gato Bonito!!」感想

かんぽ生命ドリームシアターショー・パッショナブル「Gato Bonito!!~ガート・ボニート、美しい猫のような男~」 作・演出:藤井大介作曲・編曲:青木朝子、手島恭子指揮:塩田明弘振付:羽山紀代美、御織ゆみ乃、若央りさ、ANJU、中塚皓平装置:新宮有紀衣装:河底美由紀照明:佐渡孝治音響:大坪正仁小道具:西川昌希歌唱指導:彩華千鶴演出補:鈴木圭舞台進行:宮脇学 第1夜 フェスタ・ド・ガートー猫たちの饗宴ー音楽:青木朝子振付:羽山紀代美 上手に6匹の可愛い子猫(オス=眞ノ宮るい・汐聖風美・彩海せら、メス=野々花ひまり・有栖妃華・潤花)が現れ、後方のセリに女王猫という設定の黄色いドレスの女(梨花ますみ)がセリ上がり歌う。梨花のソプラノには、正直賛否あると思うが、藤井先生は、ラテンショーと梨花の高音に親和性を感じているような気がする。梨花はすぐにセリ下がり、オケボックスから銀橋に飛び出したのは、イケメン猫設定の彩風咲奈。そして次々に、彩風と同じ白地に黒い柄という衣装で黒塗りの男役たちが、一気に銀橋に勢ぞろい。テンションマックスのスタートだ。こうしてしっかり客席のハートを掴むと、舞台には、不思議な極彩色の森(のようなアート)。それが開かれると、中から、美しすぎる猫=ガート・ボニート(望海風斗)が歌い始める。このガート・ボニートは通し役で、場面ごとに(熱)(艶)(夜)(楽)(光)(愛)(星)とキャラクター設定がされている。ここでは、ガート・ボニートの周りに娘役たちが猫のように纏わる。そして、そのまま、…

続きを読む