「黒蜥蜴」観劇

「黒蜥蜴」 原作:江戸川乱歩脚本:三島由紀夫演出:デヴィッド・ルヴォー 美術:伊藤雅子照明:西川園代衣裳:前田文子ヘアメイク:UDA音楽:江草啓太音響:長野朋美映像:栗山聡之舞台監督:小川亘宣伝AD+D:東海林小百合宣伝写真:土井浩一郎 興味はありつつも、直前まで予定が決まらなくて、もう行けないか…と思ったが、千秋楽の一週間前にどうにか行くことができた。 三島由紀夫の「黒蜥蜴」(原作=江戸川乱歩)は、過去にも観劇している。美輪様の主演する版と、宝塚版と。(宝塚版は、三島由紀夫の脚本に拠っていない体を採っているが、原作から直接脚本を起こしたものとは思えない。登場人物のセリフは三島版を避けているかもしれないが、構成は原作より三島版に近い。) 今回は、日本通の演出家デヴィッド・ルヴォーの演出で、中谷美紀演じる黒蜥蜴と、井上芳雄演じる明智小五郎が対決する。映像の世界で活躍する中谷と、ミュージカル界のプリンス・井上が、ザ・昭和な耽美的ストレートプレイに挑戦する。しかも、演出家は、親日家とはいえ、イギリス人のルヴォー。その、少しだけストライクゾーンを外れた部分の緊張感が面白い舞台だった。 メインの出演者は、ほかに、岩瀬早苗役の相楽樹、家政婦と見せかけて実は黒蜥蜴の手下役の朝海ひかる、宝石商・岩瀬役のたかお鷹、そして、雨宮潤一役の成河。それ以外の出演者は、ほぼセリフがなく、ダンスやパントマイムで状況を表現する。いつも、素晴らしい歌唱で宝塚出身者の名を高めてくれている真瀬はるか嬢も今回は、台詞なし。ま…

続きを読む