今年観た舞台、総ざらい
宝塚以外の舞台の総括、2回目です。
(1) ミュージカル作品観劇したのは、次の作品です。1月 エリザベート20周年ガラコンサート(オーチャードホール)、ロミオ&ジュリエット(赤坂ACTシアター)2月 手紙(新国立劇場小劇場)、ビッグ・フィッシュ(日生劇場)3月 キューティー・ブロンド(シアター・クリエ)4月 ノートルダムの鐘(四季劇場・秋)5月 レ・ミゼラブル(帝国劇場)6月 パレード(東京芸術劇場プレイハウス)7月 RENT(シアター・クリエ)、ビリー・エリオット(赤坂ACTシアター)10月 レディ・ベス(帝国劇場)11月 デパート(三越劇場)12月 HEADS UP!(KAAT神奈川芸術劇場)
全部で14作品。けっこう観ました。この中で、私的に、これはっと、評価したい作品は…
「手紙」「パレード」そして…「HEADS UP!」この3本です。その中で、ベスト1を決めるなら、「パレード」を推したいと思います。明るく楽しく…じゃない作品なのに、ミュージカルとして成立している…これを、文化も何もかも違う日本で興行しようと思ったことを評価したいし、それに応えた出演者も素晴らしかったですすっごくしんどいけど、でも再演があっても観に行きます
(2) 演劇作品(中劇場・コンプレックス劇場の小劇場)観劇したのは、次の作品です。1月 磁場(サンケイホールブリーゼほか)2月 アマテラス(紀伊國屋ホール)、お勢登場(シアタートラム)、食いしん坊万歳(紀伊國屋サザンシアター)3月 びっくり箱(三越劇場)、花 虞…