ミュージカル「デパート!」観劇
ミュージカル「デパート!」
演出:原田優一 脚本:登米裕一 音楽:伊藤靖浩振付:中村陽子
美術:升平香織舞台監督:櫻岡史行演出助手:守屋由貴舞台監督助手:内山清人音響:戸田雄樹、古口雄士、畑野真美(エディスグローヴ)照明:島田美希、鈴木のぞみ、熊倉彩季、杉山里紗、上田美佳、熊谷康子(C.A.T.)衣裳:堀口健一、喜多優介(フロムアップ)ヘアメイク:福島久美子、後藤満紀子
三越劇場でデパートを舞台にしたオリジナル・ミュージカルを上演する、というのが面白そうで、行ってきました
創業130年の老舗デパートを舞台に、繰り広げられる群像劇といった内容。そもそもミュージカル仕様ではない三越劇場のために、下手の客席に即席の演奏スペースが設けられていた。
舞台は三越劇場だが、老舗デパートは日本のデパートではなかった。まあ、オーナー経営者とその後継者となる長男の会話は、日本のデパートではここまでワンマンなことはできないだろうな、という感じ。その反面、エレベーターガールとか、ものすごくジャパニーズな感じだし、なんというか、設定がチグハグな感じが否めない。私の好みとしては、日本のデパートを舞台にした方がしっくりくるような…。
でも、たぶん、作者としては、初代オーナー(畠中洋)が、子孫のモリス(太田基裕)と交流する話をやりたくて、書いたんだろうし、そうすると、やっぱりオーナーが絶対権力を持っているような組織=外国ってことになるんだろうなぁ~
創業130年の「スクエアデパート」。社長のファーガソン(畠中洋・…