映画「銀魂」
映画「銀魂」を見てきました。
原作全然知らないんですけど…えーと、幕末キャラを使ったアナザーワールド作品ってことなんでしょうか。
映画 銀魂 SILVER MEMORIES ビジュアルブック (愛蔵版コミックス)
作者: 集英社
出版社/メーカー: 集英社
発売日: 2017/07/14
メディア: コミック
はい、主人公の銀ちゃんこと、坂田銀時、こんなビジュアルです。
てか、小栗旬のビジュアルには驚愕しかない。30代半ばとは思えない…
私同様、昨今のマンガ事情に疎い皆様にも理解できるように、書いていきますね。
原作は、週刊少年ジャンプ連載の人気漫画。宇宙人に鎖国を解かれた別世界の幕末日本。宇宙人「天人(あまんと)」と、かつての攘夷志士、真選組など入り乱れ、人知を超えた謎の剣による辻斬りが、桂小太郎(岡田将生)の命を狙い、やがて銀時にも魔の手が迫る…
ってな感じかな。鍛冶屋の村田鉄矢(安田顕)の作った最強(最凶?)の剣が、それを持つ盲目の達人・岡田似蔵(新井浩文)を支配、岡田はサイボーグみたいになっていく。そのCGがすごかった。
役名は、歴史上の幕末ヒーローの名前を少し変えているんだけど、鬼兵隊の面々、「幕末太陽傳」でおなじみだったりして、笑える。来島また子(菜々緒)とか、鬼島又兵衛だよね、と思ったら、笑いが止まらない。めっちゃナイスバディなんだけど。ちなみに高杉晋助は、堂本剛くんでした土方十四郎が柳楽優弥で、志村新八(物語の狂言回し的な存…