「リメンバーミー」観劇

崩壊シリーズ「リメンバー・ミー」 作・演出:オークラ 美術:小林奈月照明:松田かおる音響:長野朋美衣裳:四方修平ヘアメイク:平野仁美振付:Chaアクション指導:富田昌則演出助手:宮森かわら、道場禎一舞台監督:兼安凌平 この舞台、「崩壊」シリーズの第2弾で、前回は、イギリス演劇の翻案だった。前回の感想はこちら。なのに、同じ設定でオリジナル第2弾が普通に作れる…って、二次創作なのか(笑)それとも、前回作品がそもそも原作からだいぶ逸脱していたってことなのかな。あるいは、原作の上演権がかなり緩いとか…。「THE PLAY THAT GOES WRONG」(原題)というイギリス演劇は、けっこう世界中で上演されているようなので、自由に上演させるスタイルなのかもしれない。舞台写真を見る限りでは、設定は、一応前作「九条丸家の殺人事件」に似ているようだったけど…。荻窪遊々演劇社という、なんとなくどこかで聞いたような名前の劇団。前回公演で結婚を決めた座長の栗須(山崎樹範)と、舞台監督の杏里(上地春奈)。しかし、杏里の父は演劇やっている栗須になんか娘はやれないと言う。でももし次の芝居で自分を泣かせたら、考え直してもいいらしい。その、重要な“次の芝居”である「リメンバーミー」の初日。客席には、杏里の父(が居る体)。しかし、舞台上には、相変わらずのメンバー。栗須と杏里の結婚を祝って開演前の舞台上でサプライズのフラッシュモブをやったりしている。(緊張感ゼロ)音響・照明担当の鳥場(伊藤裕一)は、風邪で絶不調。そんな中、女…

続きを読む