まあくんの歴史

あらためて、先日退団を発表した、朝夏まなとのヒストリーを紹介していきたいと思います。2002年 4月、星組大劇場公演『プラハの春/LUCKY STAR!』で初舞台。5月、花組に配属。この時、花組は、トップスター・匠ひびきのさよなら公演中。しかも本人が出演していない…という前代未聞の事態だった。朝夏ら88期生は、8月博多座公演『あかねさす紫の花/Cocktail』から合流。10月、大劇場公演『エリザベート』出演。新人公演で、黒天使の一人に抜擢される。2003年 1月、『エリザベート』東京公演出演。3月、宝塚バウホール25周年記念5組連作公演バウ・ワークショップ『おーい春風さん/恋天狗』出演。5月、大劇場公演『野風の笛/レヴュー誕生』出演。8月同東京公演。10月、バウホール公演・東京特別公演『二都物語』出演。2004年 1月、大劇場公演『飛翔無限/天使の季節/アプローズ・タカラヅカ!』出演。3月、同東京公演。5月、全国ツアー公演『ジャワの踊り子』参加。8月、大劇場公演『La Esperanza/TAKARAZUKA舞夢(マイム)!』出演。10月、同東京公演。東京公演直前に宝塚大運動会参加。2005年 1月、バウホール公演『くらわんか』出演。華形ひかる、望海風斗らと、徳兵衛・貧乏神を競演。3月、大劇場公演『マラケシュ・紅の墓標/エンター・ザ・レビュー』出演。ニコラ役。新人公演は、リュドヴィーク役で初主演(本役=春野寿美礼)ちなみに、ここまで、新人公演の役は“黒天使”くらいしか書いていない。2番手・3番手…

続きを読む