星組新人公演主な配役発表!

星組新人公演の主な配役が発表されましたパーシヴァル・ブレイクニー(紅 ゆずる)… 天華 えま マルグリット・サン・ジュスト(綺咲 愛里)… 有沙 瞳 ショーヴラン(礼 真琴)… 遥斗 勇帆 マクシミリアン・ロベスピエール(七海 ひろき)… 綾 凰華こうやって新人公演の配役が発表されると、あらためて、これまでのスカピンとは、役の重さが違うんだな~と感じますね。98期トリオに挟まれ、大役を演じる遥斗くん。たしか、「こうもり」の皇太子役の時にベタ褒めしたので、私好みの役者のハズ。今回も期待

続きを読む

大空ゆうひ

本日から、ゆうひさんの芸名が「大空ゆうひ」になりましたファンクラブのページでは、一日早く発表があったんですけど…その時は、なんかすごい違和感があって、かなりどんよりしちゃってました大空ゆうひの作品を一本も見ていない状態では、字面だけしか印象を形作るものがない。だから、その、やわらかくてふわふわした名前と、硬質で繊細なゆうひさんの芝居が繋がらなくて…でも、一日たって、ホームページの表記が変わったのを見ていると…名前と本人の写真がしっくりし始めたような…我ながら単純…きっと、大空ゆうひという芸名は、ゆうひさんの力で、やわらかくてふわふわな魅力を加えつつ、それでも硬質で繊細な魅力は失わないのではないか…と。そして、私たちは全然感じていなかったけれども、宝塚のトップスターだった“大空祐飛”というしがらみが、ゆうひさんの活動を狭めているのであれば、そこから解放してあげたいな~とも思いました。今ならまだ、恋愛劇とか、ラブシーンとかのお仕事もあるかもしれないし、女優としての殻を破る機会がやって来るかも。予想の斜め上を行くゆうひさんなので、この改名で、どういうお芝居を選ぶのか、今は全然わからないけど、きっと新しい名前でも、やっぱり好きと思えるお仕事をしてくれるに違いない…と信じています。

続きを読む

近況

今年の風邪…侮れませんでした…。熱も下がって仕事もしていたのですが…ブログを書けるような気力と頭脳が戻ってこない…一週間プラスでかかってしまいました…

続きを読む

友の会主催「花組トークスペシャル」

久しぶりにトクスペに行ってきました。今回のゲストは、花組の冴月瑠那・雛リリカ・綺城ひか理の三人。登場した冴月は、濃紺のスーツ姿。インナーのブラウスのせいかな、王子様だなーと思った。雛は、赤いシフォンのノースリーブワンピ。地模様で唐草っぽい柄が入っている。シルバーのパンプスがキラキラ光っていた。綺城は、黒のスーツ。金糸の入った長いストールを肩にかけていた。雛は、終始めっちゃ緊張している。冴月は、ずっとおだやかなお姉さん。綺城は、しゃべっていない時も顔がしゃべっている。それぞれキャラが立っているが、三人揃うと、いい感じに噛み合っている。雛と綺城が同期ということも大きいかな。綺城は、わりと普段の声も低くて、よく通るのだが、このしゃべり方、誰かに似ている…ってずっと思っていたが、これって、南キャンのしずちゃんだーと思う。不思議なナマリがあって、ちょっとだけこもる。でもその個性がいい(女優としてのしずちゃんが大好きなので、素直に納得した。でも、このままボクシングを始められても納得するキャラが綺城にはある気がする。)ショーでは、冴月と綺城は、ずっと同じ出番、同じ袖で、「るな・あか」だそうです日本もののショーは、真矢みき(現・ミキ)さんの時代以来(1996年)だそうで、その時出てたのが、組長さんだけという状態。綺城は、冴月から、「お化粧綺麗」と言われて、「毎日、るなさんを見てるから。るなさん、下級生のお化粧もみてあげているんですけど、るなさんを見ても綺麗にならないのは、おかしいんです」と力説。この調子で、色々な…

続きを読む