七草粥

あっという間に松の内が過ぎ去っていきました…私、どうしたことか、七草粥を食べるのが1月6日だと今年は思い込んでいて…昨日、食べられなくてめっちゃ落ち込んでいたのですが(笑)、今日でした朝から、トントン七草を細かくみじん切りにして、今年も無病息災を願いながら…お正月の暴飲暴食をリセットする効果があるそうですが、この後、ランチは新年会でフランス料理を食べに行ってしまいました…ランチは場所が狭くオープンだったので、周囲のご迷惑になりそう…ということで、残念ながら撮影は諦めました。代わりと言ってはなんですが、お正月に食べたものをアップしておきます。撮影を忘れていた酢ばす。それと伊達巻の残り。鷹の爪の辛さがいい感じなのです。こっちは、新春初観劇の前にいただいたシャンテのランチ。ゆっくり食べたい時は、このお店に行きます。【1月7日】昭和天皇が崩御。元号が“平成”と決まる(1989=昭和64年)。たった7日間の昭和64年。でも、その間に生まれた人もいますよね。今年28歳になるんですね、最後の昭和っ子。

続きを読む