ショー「ロマンス!!」感想
ロマンチック・レビュー「ロマンス!!」作・演出:岡田敬二作曲・編曲:吉崎憲治、甲斐正人、前田繁実、玉麻尚一指揮:塩田明弘振付:羽山紀代美、謝珠栄、室町あかね、御織ゆみ乃、若央りさ装置:大橋泰弘衣装:任田幾英照明:勝柴次朗音響:大坪正仁小道具:市川ふみ訳詞:平野恵子歌唱指導:HANNA BUNYA演出補:生田大和演出助手:指田珠子装置補:稲生英介衣装補:加藤真美舞台進行:庄司哲久岡田先生のロマンチック・レビューシリーズ。新作としては、「Amour それは…」以来かな。北翔海莉も妃海風も、岡田先生のショーで初舞台を踏み、プレお披露目の全国ツアーも「Amour それは…」の再演だった。そんな二人のさよならに相応しい、ロマンチックで美しいレビュー作品だった。まずは、序章。本を読むピンクのドレスの妃海の回りに天使が4人(紫りら・真彩希帆・小桜ほのか・天彩峰里)。妃海が、「ロマンス」という言葉について解説する。どうやらレビューはショーと違い、観客への説明・解説が登場することがあるようだ。第1章 プロローグ幕が上がると、大階段上に、美女に囲まれ、紫の変わり燕尾姿の北翔。美女たちは、パステルカラーのドレスを着て、つば広の帽子をかぶり、花束を抱いている。その雰囲気は「Rose Garden」みたいだった。主題歌の歌い継ぎに続き、北翔、妃海を中心としたスター達のデュエットダンス、男役の群舞、娘役の中心で踊る北翔…という流れ。一幅の絵のような美しさだった。第2章 美しき人続いて、「ダンディズム!」の時のようなヒゲの紳士…